インターネット詐欺に使われる手口の紹介 第7回 「ウォルマート(Wal-Mart)を偽った攻撃」について:フィッシング対策協議会

事例を紹介されています。
    
PDFファイルより。 フィッシング詐欺犯はこれらを記載する事で、ユーザの不安を煽ります。その上で「以下のサイトにアクセスしてカード情報を入力し、 セキュリティ確認を実施して下さい」というメッセージで詐欺用ウェブサイトへ誘導することにより、 ユーザがE メール中のリンクをクリックする確率を上げていました。
不安を煽られてつい...ということなのでしょうが、こういう場合も、メールに書かれたURLをダイレクトにクリックするのではなく、 一旦、対象とされているサイトをまず開き(メール内URLではない)、そこに対して問合せをしてみるようにしましょう。