IT勉強会カレンダーに情報を下さる方へ
2015/01/30 追記
IT勉強会カレンダー 情報をいただいての更新やめます。
詳しくはこちら
IT 勉強会カレンダー に色々情報を追記していたりするわけですが、 情報を下さる方はお手数ですが、以下の点を必ずいただけますようお願いいたします。 ■開催が確定している場合 1.勉強会/イベント名 2.開催日時 3.開催場所 4.情報が掲載されているURL ■開催が未確定だけど開催するかも?な場合→(仮 付でカレンダーに掲載しているのがそれ 1.勉強会/イベント名 2.開催予定日 3.開催予定場所(未定の場合は「未定」) 4.情報が掲載されているURLもしくは今後掲載される予定のURL ※ オープンでないサイトやSNSなどのURLはご容赦ください(2009/05/20追記) メールを何件かいただいてはいるのですが、本文中に詳細情報を記載されて入るものの、情報元は?と言う場合もあります。 件名など特に指定はしては居ませんでしたが、 宛先: 件名:IT勉強カレンダー掲載に関して にしていただきますようお願いいたします m(_ _)m<見落とし防止の為(以下 2009/05/20追記) また、お送りいただいた情報ははなずきん含め、有志で確認して登録していますが、 あくまで個人的な趣味で更新しているカレンダーのため、なんとなく違うかもといった理由だけで載らない場合や、 中の人がリアルに多忙すぎて、メールは見れても更新する精神的余裕がない場合もあり、気付けば開催日過ぎてたよ! という場合もありますので、そこらへんはご容赦いただけると幸いです。 そのため、メール見ましたか?見てますか?なんで登録されないんですか!というメールやwassrやtwitterのダイレクトメッセ―ジでいただくと。 余裕がない際は追い詰められて、パソコンにすら向かいたくなくなるのでそこらへんもご容赦ください m(_ _)m 趣味です。勉強会カレンダーはあくまで趣味です。ハイ。