「子供」×「アプリ」+「α」 Advent Calendar 2015 - Adventar日替わりコラム書きませんか? #safewebkids

追記:2015/12/04 14:40
おかげさまで満員御礼になりました!
ご登録ありがとうございます :-)

Advent Calendarってなんなの?

クリスマスまでの期間に日数を数えるために使用されるカレンダー

と、アドベントカレンダー - Wikipediaの前半には書かれていました。
が、後半部分に追記がありますね。 2014年12月11日に追記されていたようです。

インターネット上などで、アドベントカレンダーに見立てて12月に一人、または複数人で毎日記事を投稿していくという企画がある。
特にプログラミングに関連するアドベントカレンダーの企画が近年多数行われている。

さて、子供とネットを考える会でもそういった毎日記事を投稿していくという企画を昨年行ってみました。
screenshot
「子供」×「ネット」 Advent Calendar 2014 - Adventar

今年の企画「子供」×「アプリ」+「α」の意図

昨年は「子供」×「ネット」という広い範囲を扱ってみましたが、今年は少し的を絞って。
「子供」×「アプリ」。
とはいっても、こう縛ってしまうと書くほうも制限が設けられてしまいそう。
お気に入りのアプリを紹介したらいい?アプリの使い方を紹介したらいい?いやいや、若干アプリの話はするけれども、ぶっちゃけメインは+「α」の部分なんだよという方も居られるでしょう。
広がりを持たせるための+「α」。

憂慮していること、こんな使い方もあるよという提案、素敵な事例紹介。
コラムにTIPS、お気に入りのスマホアプリ。
クリスマスまで、毎日何かのヒントをお互いに紹介しあいませんか?

「子供」×「アプリ」についてだけではなく、「+α」の何かについても語りましょう。

というコンセプトのもと、今日までに私も含めた3名のコラムが集まりました。

1日目:アプリ内のメッセージ機能(現時点で未実装)の利用の行方が恐ろしい、妖怪ウォッチぷにぷにの利用規約を読んでみよう。 - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)
2日目:息子がMinecraftをやり初めてからの話 #safewebkids #AdventCalendar2015 - ここはちょっと見せられない
3日目:インストールしたアプリを覚えていますか?

利用規約を読む話、ゲームの為のポートをふさぐ話、インストールしたアプリ一覧を見る話。
どうでしょう、普段、意識しない部分の話になっているような気がしますが、それはそれ。
きっと、読みたいコラムと出会えることができるはずです。

あなたも参加してみませんか?

2015/12/4時点で、2日分の空き枠があります。

2015/12/8(火)と2015/12/12(土)。

普段気になってること、聞いてみたいこと。
そんなことをコラムに寄せてもらえたら、いろいろな人からのコメントがあるかもしれませんよ。

参加お待ちしています!
参加はこちらから:「子供」×「アプリ」+「α」 Advent Calendar 2015 - Adventar