セキュリティの今を読み解く10のキーワード(第1回)フィッシング/SAFETY JAPAN 2005 [コラム]/日経BP社

  • アドレス・バー偽装
  • ポップアップウィンドウ
  • XSS

などの手口について画面を交えて解説しています。
先日公開されたページフィッシング(Phishing):IT Proにも画面が多いので、併せて見ると良いでしょう。
また、フィッシングに関してはAntiPhishingJapan フィッシング対策協議会が設立されていますので、フィッシングメールを受取った場合は、サイト内に記載されたアドレスに送信するようにしましょう。