経産省、インターネットショッピングのトラブルを防ぐための教材を公開

おぉ、こういう教材などはありがたいですね。
オークションなどだと、各オークションサイトがいろいろ出されていたりしますが。
    
教材には、トラブルを回避するためのポイントや正しい対処方法をまとめた解説コンテンツ、 トラブルに関する回避力・対処力をチェックするためのクイズ、 インターネットショッピングを疑似体験できるシミュレータなどが盛り込まれている。
ニュースリリース(pdf)には教育現場で活用してほしい...と書かれていますが、そこまで教育現場が対応すべきなのかな?という気がしないでもないですが... 実際に、これで安心!ネット通販&ネットオークションのトップページを見ると、 ・自学自習用授業用 のカテゴリがあり、 自学用には『疑似体験』や『事例』が紹介されていたり、『ネット通販&ネットオークションのトラブル回避・対処力チェック!』 なんてのもあったりします。 授業用の学習資料には所要時間や学習目標・目的が明記されていますので、実際に、授業などで使用するにはかなり良いんじゃないのかな? でも、やっぱり、そこまで学校で教えないといけないことになるのかなぁ... 参考: ・そのときどうするオークション詐欺/SAFETY JAPAN [特集]/日経BP社オークション詐欺を見破るポイントはこれ。 - [ネットオークション]All Aboutトラブルが多数報告されている出品者の振込先口座リスト(2006年8月16日更新):Yahoo!オークション