学校のパソコン再生で勉強会:NHK

教育現場の状況はまだよくわかんないんですけど、
授業で使用する場合は、一括交換でしょうし(隣の席の人と、OSとかOffice環境が違うんですけど!というわけには...)。
    
全国の学校には、サポートが切れたウィンドウズ98やMeのパソコンが、去年春の調査で40万台以上残っていたことがわかっており、 どのように利用するかが課題となっています。
ニュース内では、Linuxを活用して...と言っているものの、 結局は企業などで普通に事務職につく場合、必要なのがWindowsの基本操作ということにになる場合が大半だと思います。 また、ニュース内でのインタビューとか見ていると、確かに、古い端末の使い回しとして有効な手段なのかもしれないですが、 サポート費用をきちんと考えに入れておかないと、いざ導入しよう!としたものの、だれもヘルプができないとかいうのはどうかと思うので、 なかなか難しい問題ですね。 参考:ちょっと前の記事とか ・Open Tech Press | Edubuntu:教育現場のためのLinuxLinuxデスクトップ,学校へ行く---1CD Linux「KNOPPIX」編:ITproスラッシュドット ジャパン | 経済産業省、古くなった教育用PCをLinuxで再生する事業を開始