「知的財産推進計画2007」の見直しに関する意見募集

キッズ向けの知財パンフには何があるんだろう? - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)で、
知的財産に関する資料のまとめ等を掲載していましたが、この意見募集による見直しで何か変わるかもしれないのでメモ。
    
募集期間 平成20年3月13日(木)〜平成20年4月3日(木)午後5時 意見募集対象 「知的財産推進計画2007(http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/kettei/070531keikaku.pdf)」の見直しにあたり盛り込むべき政策事項 ※参考サイト 知的財産推進計画2007: http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/keikaku2007.html 知的財産戦略本部首相官邸サイト): http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/index.html 内閣官房知的財産戦略推進事務局: http://www.ipr.go.jp/ 知的財産基本法(平成15年3月1日施行): http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/hourei/kihon.html
知的財産推進計画2007」は全165ページのPDFファイルになっていて、読むだけでも大変だと思いますが、 目次だけで14ページある本編の章立て等を↓に抜粋。
第1章 知的財産の創造 第2章 知的財産の保護  ?.知的財産の保護を強化する  ?.模倣品・海賊版対策を強化する 第3章 知的財産の活用  ?.知的財産を戦略的に活用する  ?.国際標準化活動を強化する  ?.中小・ベンチャー企業を支援する  ?.知的財産を活用して地域を振興する 第4章 コンテンツをいかした文化創造国家づくり  ?.世界最先端のコンテンツ大国を実現する  ?.ライフスタイルをいかした日本ブランド戦略を進める 第5章 人材の育成と国民意識の向上
「第4章 コンテンツをいかした文化創造国家づくり」あたりがいろいろなWebで公開されているものなどが対象になるのかな。
94ページ〜95ページ (3)一般ユーザーがコンテンツを利用する環境を充実する  ?ネット検索サービス等に係る課題を解決する  情報化時代におけるネット検索サービスが、国民生活の利便性の向上のみならず、産業政策や文化政策上重要であることにかんがみ、  ネット上での検索サービス等に伴うサーバーへの複製・編集等や検索結果の表示に関する著作権法上の課題を明確にし、  所要の法整備の検討を行い、2007年度中に結論を得る。
他にも気になることが色々あるので、改めてじっくり読んでみるのもいいのかなと思う。