FLOSS桜山 第22回勉強会 - LibrePDMの日記

あぅ。
    
考えさせられたのは、こういったイベントや、IT勉強会カレンダーみたいなのに、私がもう一つ参加しているコミュニティの JSAG中部支部がいつもないこと。
すんませんすんません。 手動&手動&手動なので...orz 基本的に、IT勉強会カレンダーに登録する情報は目視確認ベースです。 ここ最近は、メールで開催連絡をいただく場合もあり、その場合は、そこからウォッチ対象に組み入れていったり*1はしているのですが、 探し切れていない場合とか、載ってないYO!とか多々あると思います。 RSS吐いていないものに関しては、IT 勉強会カレンダー用アンテナに登録したりして確認しているのですが、 それすらも、もちろん、完璧ではありません。 もう少し、システマチックに自動でやればいいよ。 というご意見もあるかとは思いますが、 基本、趣味ベースです。 新しい勉強会とか、自分が参加したいなと思うものとか、いずれはこういうのをやりたいなぁとか、 そういう気持ちで登録して行っている感じなので、目視確認は大事にしたいなって思うのです。 もし、こんなイベントあるよ!とかあったら、ぜひぜひ、お教えください。 参考:IT勉強会カレンダーに情報を下さる方へ 追記:備考書きが、このエントリ後に追記されていたようなので
JSAGは例会の告知は会員向けMLで行われるので、外部の方には告知はされません。 ということで、IT勉強会カレンダーに載らないのは当たり前だし、 また、JSAGがオープンでないのが悪いとかそういうことがいいたいわけでもなく、 そういう風土というかやり方の違いがあって、参加者層も分かれてるよね、ということが言いたいだけです。 むしろ、違う種類の人と交流できるから、私は毛色の違うコミュニティに行っているという面もあるかな。
告知を外部に対して行わないのはよくあることだし、会員向けとか、そういうのもよくあることなので、私もそういうのは悪いとは言ってないよ。 逆に、クローズドな場所だからよりオフレコな内容を話せる場合もあるしね。 参加者層のわかれとか、毛色の違うコミュニティという部分がよく理解できないのは、私の読解力不足かなぁ。

*1:RSSリーダへ登録