スマートフォンとSNS〜ご利用前に知っていただきたいこと〜 :Gree 小木曽さん・ごちょうさん

第7回アドミンティーチャーズ勉強会(大阪)〜スマートフォン、携帯ゲーム、SNS、セキュリティと教育の今 « アドミンティーチャーズ Adminteachers三つ目のお話
スマートフォンとはいったい何なのか?
PHSと携帯電話のメリット
スマートフォンとは
 カメラ、電話、本、ゲーム、インターネット。。。etcに通話機能が備わっている

スマートフォンのホーム画面の比較
スマートフォンでラジコン飛ばしながら飛行状態を動画撮影など

用途が違うと姿や機能が変わる

自由な道具

自由: ユーザが用途を自由に決め自分の意思で使用する自由
責任: 決める責任、使う責任

非表示のアプリ権限見てる?

いつ、どこで写真を撮ったか?がiPhoneの写真にはデフォルトで保存される
位置情報を利用するのを許可してる

cerberusapp.comの説明
Cerberus(サーベラス) | Android(アンドロイド)アプリ情報サイト|アンドロック For アプリ http://appli.androck.jp/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/%E8%A8%AD%E5%AE%9A/%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3/cerberus-%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%A9%E3%82%B9/
・サイレン、位置情報取得のデモ  <<ずメモ:コレ、ストーキングにも使えるよね>>

セキュリティ対策ソフトはインストールしてください 特にAndroid
紛失・盗難に対応するすべを必ず用意しておく

外部アクセス可能
・端末を介して他者と繋がる
 SNSを知っていますか?使っていますか?→ほぼ全員挙手
 学校の先生や消費者相談センターの人だと手が上がらないことが多い

SNSって何?
・人と人を結びつける機能
・人と人の結びつけをより深める機能
→そんなのわかんない

駅の伝言板
・人と人を結びつける機能
・人と人の結びつけをより深める機能

雑誌の文通コーナー
お仲間募集コーナー
譲ってください
縁談を紹介するおばさん→一人SNS

ソーシャルゲーム
・巨大な体育館
 体育館の中には釣り堀やボーリング、農場があったり
 真ん中に駅の伝言板や文通コーナーがあるような設備
 →それがグリー

 伝言板
 ・ゲームの大会やってるよ
 ・花が咲いたよ
 ・釣り手伝って
 ・メンバー足りないよ
 って書いてある

自分がだれで、いつどこにいたのかいるのか?→自分を守るためにコントロールしなければならない情報

コントロール
 生まれた時からある子供は考えない
 大人は、あとからインターネットが来たのでおっかなびっくり
 ふるまいを意識する
 海外に行くときもそう
 日常をコントロールするという発想がない

渋谷のスクランブルでメールアドレスを書いて1時間たって!→無理! 1時間でもMax4万人
インターネットにメアド書いて!→いいよ! 1時間で情報は消えない未来永劫残るかもしれない

空の上のホワイトボードに日記書いて → かけない!
ネットのオープンな日記に書けるじゃん 何が違うの?

家のドアをあけっぱで鍵かけないで、日記やアルバムを壁に貼っておいて → いや
自分のプロフは? フルオープン 何が違うの?

ネットに情報載せると、面白い!
<4−5回に分けて分野ごとに啓発メッセージを送らないといけない

ネット=外の世界

ホテル・メーカーで投稿謝罪相次ぐ話 Twitterに客の情報、有名人きた等

インターネットネイティブはすでに成人になり始めている

茨城県のある保護者
・子供にスマホを与えたらずっと触ってる
 親子で話し合い、家族内でルール作り→難しい
スマートフォンの機能を逆手に取り安全な環境を構築
 パケット放題じゃなく敢えて従量課金 超過分は自分で支払
 野良WiFiに繋がらないようにする
 家のWiFiパスワードは頻繁に変更→いうこと聞かないと教えない
 ネットに繋がらなくても死なないということを理解させる

Android危険
 →発想の転換で自由に親がカスタマイズできる
  必ずしもマイナスではない

スマホは危険なので iPodTouchを与えてます
 え?それってスマホから電話の機能を除いただけだよね
 危険なのはパソコンよりの機能
 電話がなくてもLINEでできるよね

自分がだれでいつどこにいて、どこにいるのか? は最優先で守るべきこと
自分のスマートフォンがどういう設定・使用なのか?

Facebookスマホアプリはしょっちゅう仕様が変わる
→Fbのわがままな仕様についていく覚悟で使わないといけない

スマートフォンの先にあるものを把握しよう

アプリのふるまい許可する権限は本当に大丈夫なの?
無料アプリは危ない
数百円なら出すべき
意識をしてアプリケーションに許可する権限を見るべき

セキュリティソフトは複数入れても問題ないんじゃない?
無料でもいいのはたくさん

追跡手段・保険・バックアップを取ろう

常時接続のノートPCにセキュリティソフトもいれず、PWもかけず平気で外に持ち出すようなまねはしない、させない

興味を持って知ろうと思う気持ち

「わからない」で終わらせない

===
Q 以前、Android作った人がウィルス対策いらんよと言っていた気がする

Q 開発する人の団体はないの? 違法なものが多い
A 市場が世界なので、日本でアプリを創っても世界が市場 自主規制団体はつくりにくいかも
 PCのフリーソフトの開発者団体がないのと同じ
 完全にコントロールはできない状態で世界中が動いている

Q ユーザは無知な人が多いので提供する側が考えるべき
A 昔はパソコンも使いにくかったよね
 スマホ何ができるの?→何でもできるからやりたいことだけすればいいよ
 電話しか使わない→それなら安全化も
 あれしたいこれしたい→今はこれがあるかもしれないけど、今後はわからない
 スマホリテラシが必要

Q 何もできませんよとして販売することができないか?
A ショップはコントロールが効かない
 法律で定められた説明をすることもあぷあぷ