2006-03-28から1日間の記事一覧

行政機関個人情報保護法施行状況調査の調査項目等(案)に対する意見募集の結果:総務省(報道資料)

帰宅したら読む。

「VERITAS NetBackup」に危険なセキュリティ・ホール,管理者は対策を:ITpro

帰宅したら読む。

ITmedia エンタープライズ:IEの脆弱性に対処する「非公式パッチ」リリース

eEyeのパッチは、今後リリースされるMicrosoftのパッチの代わりになるものではないが、当面の防御策になると同氏は話している。 eEyeのパッチは、Microsoftの正式なパッチが適用されたら自動的に削除されるように設計されているという。 ぉ。 Network Securi…

ローンカードの取引記録の不正取得について:NTT DATA - ニュースリリース

openmyaMLより。 管理者による不正な情報搾取だそうです。 ・プログラム不正改造による暗証番号を含む取引記録の印刷 ・コンピューター室への入退室時に記録される指紋認証システムの履歴も改竄 ・一人で作業 だそうで、【取引記録を不正に持ち出された状況…

ITpro Special [ 2006年、これからのクライアント像に迫る。 ]

シンクライアントに今から切り替えるとなると、それなりに予算が必要ですからね。 予算取りを今から考えても、再来年度以降になるでしょうね。

「スパイウエア一式が15ドルで売られている,“サポート”も充実」---英Sophos:ITpro

以前、もみじやSKUFで星澤さんが仰っておられましたが、15ドルですか。 ちなみに、今日のYahoo!ファイナンス - 外国為替換算(3/28 16:37時点での日本円換算だと1,752.90円です)。

Windows Server World Online - Windows定番システムトラブルの傾向と対策 コンピュータがまったく起動しない!

周辺機器の確認の方法や表示されるメッセージの内容などが簡潔にまとまっているので、一読。

【お詫び】個人向け無償ツール「ウィニーワクチン」新版で「ウィニー」本体の削除機能を誤搭載:アンラボ・ホームページ

openmyaMLより。 時系列がまとまっていて、対応の仕方が丁寧だと思います。

「Winnyの入ったマシンでは復号させない」データ暗号化USBメモリ

どうしてもUSB経由でデータを持ち出ししないといけない場合とかがあるようなユーザに貸与するには良いのかも。 情報漏えい対策ツール|Safety Disclosure USBは結構、営業さんとか使用されている方多いようですね。

ITmedia News:IEをタブブラウザにするYahoo! Toolbar新版

IE7になると不要かもーとか、SleipnirとかLunascape使用している人とかFirefoxな人には関係ないかもーとか思うんですが、 なんだかわかんないけど、ツールバー増えてる(実際に周囲に何人か...orz)という人には、 Anti-Spyな機能とかがお役立ちなのかもしれな…

asahi.com: 邦銀カードの情報盗難か 海外ATMから数百人分

米国やフランスで現金自動出入機(ATM)を使った、みずほ銀行や三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行など邦銀大手の顧客のカード情報が、盗まれている危険性があることがわかった。 ワームなひとは大丈夫ですか?

「プログラミングをしない人が考えていること」を聞いてみた:ITpro

とりあえず、言語が何通りもあることは知っている程度で、プログラミングしない人です。 こないだ、自身の身の振り方を社長と話していると「ずきん、プログラムする気ない?」と聞かれますた(いきなり現場投入)。 えーっと、それって、投入される会社も私も…

.NET Framework 1.1以前にリモートコマンド実行の脆弱性 : HotFix Report BBS

最新の.NET Framework 2.0にはこの脆弱性はないとのこと。 .NET Frameworkは、複数のバージョンを同時にインストールして使えますので、2.0を追加するだけでは脆弱性は解消されない可能性があります。 うーん。 複数のバージョンの .NET Framework の管理(Mi…

端っこなひとの備忘録: 第8回JNSA西日本支部主催セキュリティセミナー

「コーポレートガバナンス強化に直面する中小企業のセキュリティ対策について」:NPO 日本ネットワ−クセキュリティ協会のメモ。 端っこなひとの備忘録は毎回、セミナ参加レポートが興味深い。 現在、SOX法周りで色々お勉強中なので、ためになります。 4/15の…

拡張子の話:極楽せきゅあ日記

Winnyを使っていない人も必読! ウイルス感染しないための拡張子講座 / デジタルARENAという記事もありますね。 と、トラックバックを送ってみるテスト。 代表的な拡張子はコレだ! って...ぅーん。これだけですか?って感じですが。 そういえば、過去に話題…

ノートパソコンの漏洩対策その2:極楽せきゅあ日記

とはいえ、まずはノートパソコンを使うこと自体の是非から検討すべきだ。やむを得ずノートパソコンを使わなければならない、そういう業務上の要請があるとしても、はたして社員全員が使わなければならないのか、その点も検討すべきであろう。 ノートパソコン…

Microsoft Office SharePoint Portal Sever 2003 を mySAP ERP に接続するための技術ガイダンス

うちの場合は、Oracleを過去から使用しているので、とりあえず対象外の構成なんですけど、新規に導入するところだと、 検討のひとつとして、こういった技術ガイダンスを読んでみるのも良いと思います。

IEにまたもやパッチ未公開のセキュリティ・ホール,詳細は未公表:ITpro

今回明らかにされたセキュリティ・ホールは,3月22日に公表されたセキュリティ・ホールとは別物(関連記事)。 管理者的には、緊急の修正プログラムのリリースに目を光らせましょう。 22日に公表された件に関しては、以下の記事が新たに提供されていました。…

機密データを盗むトロイの木馬「MetaFisher」が北米で猛威:ITpro

北米と言うあたりがいやらしい(謎 MS06-001を悪用するらしいので、Microsoft Updateは忘れずに。 銀行口座情報やパスワードを盗むトロイの木馬が2種出現 - CNET Japanという話もあるようです。

日経BP社の人材開発支援サイト ヒューマンキャピタル Online: サンクス効果とスポットライト効果

あぁ、ありがとうって言葉は大好き。 何気なく言われる言葉だったりするんだけど、だからこそ、心の中から出た言葉なのかなって思ったり。 些細なことでも感謝の気持ちを持っていると、自然と出る言葉でもあると思うので、日々の心の持ちようをそういった風…

「ずっと働き続ける」ことの意味とは?:@IT 自分戦略研究所

私の場合、結局は一番大事なものは何ですか?と聞かれたら、『おうち』が一番だからって言うもん。 でも、ソレは別に、仕事を蔑ろにしているわけではなくって、女性=母親=家が中心でしょって言うわけでもなく、 自分の基盤がどこにあるのか?と言うことだ…

Winny流出には「P2Pネットワークポイゾニング」が有効(Internet Watch)

武田さんのWinny論。昨日リンクした記事より細かく書かれているようなので、一読。 WinnyをはじめとしたP2Pファイル共有ソフトを通じた情報流出の特徴は、 1)自宅の私有PCで発生する、 2)第三者からの情報流出が起こりうる、 3)流出した情報の拡散は急速…

「Winnyには“中毒性”がある。使用を前提にした対策提案こそ必要」と、ネットエージェント社長:ITpro

多数のユーザーは社内で使わないように命令されたとしても自宅で使い続ける。むしろ、Winnyが使われることを前提にした対策を提案する必要があるだろう。また、すでに社外に持ち出された情報をどうするか、という問題もある。 先日の記事と同様の話ですが、…

(第14回)高橋 基信氏:サービス・パックを考慮すると意外に短いサポート期間:ITpro

だめだめ日記から。 MSの技術情報などを見ていると、「その問題はSP2以降のサービスパックに含まれます」みたいな表現が多いですね。 となると、 SPを適用しない=問題(不具合)が解決されない ↓ 適用することによってその問題発生箇所の周りの仕様が変わる ↓…

評判検索実験 - gooラボで遊ぶ

うひゃ。おもろw