2006-05-15から1日間の記事一覧

Winnyの通信解読に挑戦!:ITpro

あとで読む。

Winny の利用禁止と削除:ウィンドウズ開発統括部のblog

実際問題、企業内でWinnyを含めP2Pを使用するユーザがどの程度なのかは不明ですが... 何も対策を行わないよりは...という感じかもしれませんが。 以前も、紹介されていました『ソフトウェア制限ポリシーでの対応』が図を交えて再度紹介されています。 葉っぱ…

Winnyによる情報漏えい事件を終息させるには?:ITpro

どうしてまだ、Winnyに特化した題名なんだろうと思うけど...P2Pネットワークによるって読み替えればいいのかな。 Winnyネットワーク自体をなくせばいい (1) 超法規的に政府/行政がWinnyの利用を禁止する (2) 全プロバイダがWinnyの通信を遮断する (3) 全イン…

パスワードの重要性を再認識せよ〜“破り方”を知り,対策に役立てる〜:ITpro

パスワードがいかに大切なものかを考えないユーザさんて結構多いです。 設定を行う際に、どうしてもユーザさんのパスワードを知らないといけない場合など、私がするのは、 (1) 必要に応じてユーザさんに声をかける(パスワード入力はユーザさん自身で) (2) 設…

コンピュータに物理的にアクセスできる攻撃者がファイルやその他のデータにアクセスできる(Microsoft)

実際に、どういった方法で物理的にアクセス可能なディスクデータを攻撃者が入手可能なのか?という話。 HDDやOS破損時に管理者がディスク内からデータを取り出す方法としても読めるので、一読しておきたい。 ■現象(取出し方) ・他端末のセカンダリにしてしま…

ITmedia エンタープライズ:海賊版撲滅狙う? トロイの木馬が出現

Sophosによれば、「Troj/Erazer-A」はP2Pのファイル交換に使われているフォルダを探し、 映画や音楽などのファイルが見つかると削除してしまう。 なんぼいいコトを行っているようでも、ウィルスはウィルスだと思います。 というか、記事を読むと セキュリテ…

ITmedia エンタープライズ:検索エンジンは危険なリンクでいっぱい――McAfeeが調査報告

IE7のフィッシングお知らせ機能を使用するとか、ベンダーのツールを利用するとか、そうでもしないとわからないですよね...実際。 主要検索エンジンでスパイウェアなどを配布する危険なサイトが表示され、スポンサー付きリンクは特にリスクが高いことが判明。…

XML データを表示した Internet Explorer を終了するとアクセス違反が発生する(Microsoft)

えぇぇぇ。やってみよう(ぉ Internet Explorer で XSLT スタイルシートを使用して XML データを表示しているページを開いた状態で、 Internet Explorer を終了すると、アクセス違反が発生する場合があります。