2007-08-31から1日間の記事一覧

気になる記事とか

日本版SOX法実施基準 HTML版 [IT関連部分]:@IT データセンターの管理に問題あり――5割近くがコンフィギュレーション情報を把握せず ITIL適用の遅れが一因:Computerworld.jp マイクロソフト、ハッカーをテーマにしたブログを開設:CNET Japan

パーティションを丸ごと別のHDDにコピーするには:@IT

GPartedの紹介。 GPartedだけを使用するなら、あえてKNOPPIXやFedora 7を使用しなくても、 GIGAZINE - パーティションを操作できるフリーソフト「GParted Live CD」 - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの) で紹介した「GParted Live C…

IPA/ISEC、情報漏洩事故後に企業が取るべき対応のポイント集を公開:Internet watch

情報漏えいが発生した場合に、対応を誤ると漏洩被害者に余計に被害をもたらす場合もあるので、一読。 情報漏洩対応の5原則としては、 「被害拡大防止・二次被害防止・再発防止」 「事実確認と情報の一元管理」 「透明性・開示」 「チームワーク」 「備えあれ…

商用DBで350項目以上を自動チェック アークン、DB脆弱性検査ツールを無償提供へ:@IT

おぉ。 ScubaはJavaで書かれたユーティリティで、350以上の評価テスト項目を検査する。 Oracle、Microsoft SQL Server、DB2、Sybaseに対応する。 データベースに対してSQLインジェクション、バッファオーバーフローの問題がないかなどを検査するほか、 安易…

内部統制のためのログ活用セミナー:@IT

おー、面白そう。 日 時 2007年9月14日(金) 13:00〜 (受付開始12:00) 会 場 青山ダイヤモンドホール (ダイヤモンド) 定 員 200名 参加費 無料 ■基調講演 「内部統制から見たログ管理の重要性」 講演者:監査法人トーマツ エンタープライズリスクサービス…

IMワームが偽のGoogleページ利用、アドオンが実はマルウェア:ITmedia

Fake Google Web Page and an IM WORM - TrendLabs Security Intelligence Blogの話。 このワームは、新たな手口として偽のGoogleページを利用。英語版Googleとそっくりに見せかけたこの偽ページでは、 リンク先がすべて、マルウェアを仕掛けたページにつな…

いろいろな不具合とか解消のアップデートとか

「ふたりはプリキュア・電動えんぴつけずり」商品の回収・電源コード交換のお知らせ:セイカ 電源コードから火花 ケンウッド、無線オーディオシステムのVista接続に不具合−USB接続時にVistaから認識せず。無償修理で対応 Windows Vista搭載PCとのUSB接続時に…

マカフィー・スパムキラーをインストールしたコンピュータで Windows メールまたは Outlook Express 6 を起動すると、ランタイムエラーが発生することがある

実際に、McAfeeのスパムキラーは使用していないのでなんともなんですが... エラーが発生した際に表示されるダイアログ内の「OK」をクリックすると、WindowsメールもしくはOE6が強制終了されるそうです。 回避策: この問題を回避するには、マカフィー・スパ…