@IT:新人はここが分かってない!(後編) 新人は納期の重みが分かってない

納期...今週金曜日だ...今日も新大阪経由だよヽ(UoU;)ノ

適切なタイミングの判断基準が分からないことが新入社員の悩みどころなので、「30分悩んで何もできなければ相談する」というような、数値化したタイミングを提示してみるのはどうでしょうか

いきなり、判断して、調べて、答え頂戴。といっても、悩んでしまって答えを言えないのはよくあることなので、私も、新人の人や他業務の人に依頼をする場合は、30分で時間切ってるなぁ。あとは、自分にも直接、まだまだできていない部分も多かったりするので、参考になる記事ですね。
@IT:エンジニアとして過ごす「人生の時間の質」にも書かれている、

「コミュニケーション」「行動」「気づき」「信頼関係」「笑顔」。さらに、これらの価値に基づく4つの原則として「見える化」「リズム」「名前づけ」「問題 vs. 私たちの構図」

も、新人の人には知ってもらいたいですね。スキルはもちろん大切。だけど、いかに、ユーザさんの意図する内容を汲み取れるか、ユーザさんから情報を貰うことができるか、ユーザさんと『会話』ができるか、ってことも大事だと思うので。自身のスキルだけでは補えないことも、この人から情報をもらえれば何とかなるかもってことを把握できていることも大事だと思います。そこら辺は、ギブアンドテイクなので、くれくれだけじゃダメですけどねw 人を魅了することのできる、人をひきつけることができることって言うのも、十分、能力だと思うんですよ。この人のためなら何かしてあげたいなとかね。