それでも「今は無理です」とキッパリと断れますか?:ITPro

私はムリでした。
昔、38度の高熱を出して寝込んでいたのですが、トラブルで社内がとんでもないことになっていたらしく、
これはウィルスじゃないか?そうでないのか?という判断すらできないと言われ...

タクシーと電車乗り継いで深夜に行きましたよ常駐先。
だって、専門の親会社の人東京にしか居ない、新幹線で着たら対応がどうなるかわからないとか言われたら行くよね?
まぁ、それって、親会社の対応がどうかということになるんだけど...

で、30分ほど、設定を見て、ウィルスじゃなかったねーおめでとう、でも設定がね。
という話をしに往復4時間。
へろへろ。

翌日も体調が超ダメダメだったんですが、出勤しましたよ。
だって、ちゃんと上への報告が出来てるかどうか心配だったんだもん。
    
深夜まで追いかけてくる切れ目のない仕事と、自分がやらなければ他に誰ができるのかと責任感を強める技術者と、 あやふやなトラブル対策。結果的にIT技術者にしわ寄せがいく。 突発事故の場合だけと言ってしまえばそれまでかもしれないが、こうした技術者個人のモチベーションと見えない努力によって、 IT業界が支えられているのだとすれば、やはり問題だと思う。
そんなモチベーションのおかげで支えられている会社はすごく多いんだと思う。 良くないことだとは思うんだけど。全てが良い方向に改善される...ということは不可能に近いと思うので。 こんなことで心の病にかかる人が増えなければいい名と思う。 『「こころの病」に関するアンケート』ご協力のお願い | 日経 xTECH(クロステック)なアンケートは4/3まであるので、協力しようかな。