学生クリエイターを対象とした「サイボウズ・ラボユース」

現役生の方で、俺/私まじめに研究やっていきたい!というかたどうぞ。
電通大生だけでなく学校関係で現役生にリーチできそうなかたぜひ紹介してあげてください。
# とりあえず、母校のmixi大阪電気通信大学コミュにはトピックの中の一つとして貼ってみたw

■学生クリエイターを対象とした「サイボウズ・ラボユース」を創設 世界に通用する若手開発者の発掘と育成を目指し、ラボのメンバーが直々に指導
 http://group.cybozu.jp/news/11033101.html

地方在住もサポート
 

大学院生も対象
 

サイボウズ・ラボユースで行うこと
サイボウズ・ラボユースはコアメンバーとサブメンバーに分けた学生10名弱で構成します。コアメンバーには、いくつかの研究テーマに応じた開発プロジェクトに参加してもらい、その技術能力を発揮する場所を提供いたします。サブメンバーは、プロジェクトには参加しませんが、各種技術イベント等に旅費・宿泊費をサイボウズ負担で招待し、その技術能力を刺激する場所を提供します。いずれも、サイボウズ・ラボのメンバーの指導や人脈構築の機会も提供されます。

■「Cyan」を開発した林拓人氏をサイボウズ・ラボユースのコアメンバーに招聘
プログラミング言語「Cyan」を設計し、「U-20プログラミング・コンテスト」で経済産業大臣賞を受賞した林拓人氏をサイボウズ・ラボユースのコアメンバーとして迎えることになりました。

日本全国から技術者(学生)を募集いたします。

【初年度の募集人数】
・コアメンバー3人/年(個人の研究開発プロジェクトを奨励します)
・サブメンバー5人/年(遠方の勉強会参加など交通旅費の支援を受けられます)

【研究対象テーマ】
・新しいプログラミング言語処理系の研究開発
・テンプレートエンジン、正規表現エンジンの高速化
オペレーティングシステムの設計と実装
音声認識ソフトウェアの新しい応用
・その他、コンピュータサイエンス分野の研究開発

【奨励金制度】
・年間103万円を上限(※1)にサイボウズが奨励金を支払います
・個別に契約を結び、開発時間に応じた報酬を支払う形式とします