「保護者の為のインターネットのお話〜危険性とリスク回避について」という話を保護者懇談会で話してきた

「保護者の為のインターネットのお話〜危険性とリスク回避について」という話を保護者懇談会でお話しする機会をいただいたので、某小学校の6年生の学年懇談会で(懇談会後はPTA総会とのことで)30分という短い時間ではありますが、お話をさせていただきました。
参観日の後ということもあって、そこそこ人数が居ると嬉しいなと思っていましたが、15名程度の保護者の方に参加していただけました。
質疑応答の時間をとることはできませんでしたが、数名の保護者の方から事前事後に質問などをいただき資料に盛り込んだつもりではあります。

ウィルス対策ソフトってお金払わないとダメなの?

保護者の方のご兄弟が数年前にウィルス対策ソフトをインストールし、対応などを行っていたそうなのですが、期限切れの為にお金を払って更新して下さいというようなメッセージが毎回出て鬱陶しい。なんでお金払わないといけないの?
Microsoft Security Essensials紹介しました 配布資料にもリンクを書いて配布

子供がアカウント貰ってきたんだけど!

ちょwwww とか思いましたが、規約にあるアカウント譲渡禁止の話や、ソレが本当に貰ったものか?と証明できるのか?など危険性を保護者ご本人には説明させていただきましたが、配布資料にも仲たがいした後に、脅されてID/Pass盗まれた!って言われたらどうするの?などを書いています。

うちウィルスバスターなんだけど、フィルタリングってできるの?

とりあえず、購入したときについてきた冊子(説明書)を読んでいる?ということを確認し、資料にはどのハードウェアまでがフィルタリング可能対象なのかを書いています。

使用した資料は以下
保護者の為のインターネットのお話〜危険性とリスク回避について
保護者の為のインターネットのお話〜危険性とリスク回避について(配布版)