勉強会はKPTで振り返るべし − @IT自分戦略研究所 公開されました
この連載の企画が「行ってみた!」なので、オンラインはどうなのかなぁ?とか思ったりもしたけど、記事中にもあるように主婦には優しいです<オンライン勉強会 文字ベースだと、流石に、ログを追いかけないといけないけど、オンライン中継だったり、音声でのやり取りがあると、用事をしながら聞くことができます。 ちなみに、私が「東京Basic Technology勉強会」をオンラインで聞いていたときは、うちの小学生も一緒に聞いていました。 昨日はフィボナッチって何って聞かれました(爆 記事中で紹介している5月末でサービス提供を中止したLingrですが、代替サービスもいくつか立ち上がっていたりします。 ・Chaton:Lingrにあった Gauche部屋を引き継ぐために開発 ただし、ソースコードは公開中 ・フレッシュミーティング:IMっぽいかな「ミーティングルームの全コメントログはいつでも閲覧可」とか「10MBまでのファイル共有」は魅力だと思う。個別にチャット部屋を立てれます。 ・irc.gimite.net:「試験運用中なので、突然落ちたりいろいろあるかもしれません」*1 他にもあるかも知んないけど、Lingrから流れた人たちが使ってるのはこんな感じかなぁ? lingrのサービス停止と次回以降のOnline.sgについて - Pastalablog in はてなでも、代替サービスをつくっちゃおう!というネタで勉強会をやるとかかれていますが、 公開されている第03回テーマは、「Google App EngineでPython入門」ですにぇw