OS

Windows Server 2008 World Conference

パネルディスカッション面白そう! 横山さんの話も良いなぁ... 【会 期】 2007年7月23日(月) 【会 場】 東京ミッドタウン・ホール(Midtown East B1F) 【参加費】 事前登録無料(当日:2,000円) セッション詳細:http://www.windows-world.jp/wswc/ws2008/…

Windows Server 2003 SP2 Will Hit Automatic Updates Next Week

SP2 to AU next Tues(Windows Server Division WebLog)の話。 FYI next week on Tuesday, June 12th we will begin releasing Windows Server 2003 SP2 through Automatic Updates (AU.) うちの環境ではWindows Server類を自動更新にはしてないんだけど、し…

IntelMac上で10.4.9へのソフトウェアアップデート(自動更新)を行なうと、iLokオーサライズキーを使用するアプリケーションやプラグインの起動時にクラッシュする

http://musicmaster.jp/news/archives/2007/04/21-211738.phpから。 iLok USBキーまたはiLokドライバを使用するプラグイン (Waves、McDSP、RogerNicholsDigital、SonyOxford、Soundtoys、AbbeyRoad、Nomad Factory)について、 IntelMac上で10.4.9へのソフ…

Windows Server 2003 SP2の適用を検証する場合の参考となるアドレス類を張る場所

最初技術情報って書こうかと思ったんだけど、それ以外にも参考になる情報があるのでまとめておきます。 見つければ追記しておく場所としてキープ。 2007/03/20記載:↓ ■Win Server 2003 SP2 : フォーラム : HotFix Report BBS ■Windows Server 2003 SP2リリ…

日本語版Windows Server 2003 SP2正式版が公開

HotFix Report BBSにも投げましたが、日本語版Windows Server 2003 SP2正式版が公開されました。 CD Image Fileがうれしいです。 ・ダウンロードの詳細 : Windows Server 2003 Service Pack 2 (32-bit x86) - ISO-9660 CD Image File ・ダウンロードの詳細 :…

Re: 日本語版WS03 SP2のリリースは3月27日の予定 : HotFix Report BBS → まだみたい

今、ダウンロードセンター見ましたけど、明日かな? Search results - Microsoft Download Center

メイリオだけを抜き出す行為やばくね?:wakatonoの戯れメモ

夜中に殿様がメイリオな話をしていたので、昔XPでメイリオつーはなしを調べたことがあったので、話してみた。 その当時は、あきらかにずきん的に多忙で、「あー、なんかそれやばくね?」な状況だったのでここでももちろん紹介していなかったんだけど、 その…

Windows Vistaのライセンス周りについて:殿様のところ

仮想マシン上でのVista稼動、なんかヤバくね? Vistaの仮想化関連のライセンス条項続き VistaのEULA簡単なまとめ(VM上で使う場合) ダウングレードの落とし穴〜必要となるXP HomeとかProfessionalのライセンスは今のうちに見積もっておいたほうがよさげ〜 …

リリースノート、大量の更新プログラムなど:おがわみつぎの SQL Server な BLOG 雑多な日々

今日発売のVistaですが、大量に更新プログラムがリリースされているようです。 以下におがわさんも張られていますが、 一部追加して、ダウンロードセンターへのリンクと、それによって修正される内容を併せて張っておきます。 x64版はおがわさんのサイトで。…

Microsoft Windows XP Home Edition のサポート ライフサイクル改訂:延長サポートは2014年4月8日迄

そういえば、昼のニュースで、日本からの延長要望が多かったって、MSの人がインタビューに答えてるのは見ました。 そこらへんの話は、PC Watchの大河原さんの記事にいろいろ書かれていますね。 大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」:マイクロソフト、XP…

Open Tech Press | Fedora、ライブCDをリリース

OS

ライブCDというと、Knoppixという頭になっていますが、 Fedoraコミュニティは、先月、同コミュニティ初となる公式ライブCDをリリースした。 Fedora Core 6を基礎にしたもので、Fedoraの名に恥じない仕上がりになっている。 (略) 非英語圏のユーザーにも使え…

Windows Vista : フォーラム : HotFix Report BBS

OS

MSDNサブスクリプションへの提供、企業提供と続き、1月30日には一般向けに販売されていくVistaのためのフォーラムが、 Hotfix Report BBSに開設されました。 Windows Vistaに関する各種最新情報、互換性の問題、システム障害などについてレポート、情報交換…

MicrosoftダウンロードセンターからIE6SP2/IE7のReadiness Toolkitを含んだWindows XP SP2のVPCディスクイメージダウンロード可能

言語は英語のようですが...すばらしい。 2007年4月1日で期限切れになります。 File Name: IE6AC_VPC.EXE Version: 1.0 Date Published: 11/30/2006 Language: English Download Size: 495.8 MB システム必要条件: ・For Windows XP or Windows 2003 Server:…

Vistaで動くAntiVirusソフト(まとめ) - TechNet フォーラム

情報てとりす。から。 実際に、自身が使用しているソフトの対応状況などは知っておくべきですね。 以前紹介していますが、Microsoft Windows Vista: 互換性情報もあわせて確認しておきましょう。

MOONGIFTニュース - ブラウザ上で各種OSを動作させられる、Free Live OS Zoo

Live OSというとKNOPPIXが思い浮かびますが、これ、面白いですね。 アクセスすると、各種OSのリストがあります。この中からOSを選択して、キーボードレイアウトを選択すれば、ブラウザ上でOSが動作します。 実際に、Free Live OS Zooにアクセスしてみると、…

Microsoft(R) Windows Vista(TM) の提供開始に向け、「Windows Vista対応支援センター」を開始

既に、いろいろなところで記事になっていますが... Microsoft Windows Vista: 互換性情報にいろいろ情報は纏まっていますが、個人的には、 メーカー各社による対応情報 パソコンの Windows Vista 対応情報を一番に見てしまう(w ここには、アプリケーション…

Vista と XP のデュアルブート

OS

ちょうど、Vistaマニアと、TechNet フォーラムで同じような話が出ていたのでメモ。 ・Vistaにブートマネージャーは? - TechNet フォーラム ・Vista と XP のデュアルブート:Vistaマニアへようこそ!

ITmedia エンタープライズ:Windowsに新たな脆弱性報告――カーネルバグ月間プロジェクトで

「OSのバグを毎日1件公開する」話の第6弾目。 Month of Kernel Bugs (MoKB) archive 昨日、リンクを張っていた話が記事になっています。 同様の記事:「OSのバグを毎日1件公開する」プロジェクト,今度はWindowsの脆弱性を公表:ITpro

「OSのバグを毎日1件公開する」プロジェクトが始動,第1弾はMac関連のバグ:ITpro

ぁー、そういえば、記事内にありましたが、ブラウザの脆弱性を報告していくという話しもありましたね。 このプロジェクトにおいて最初に報告されたバグは, 1999年から2003年に出荷されたPowerBooksおよびiMacのAirPort(AirMac)カードのデバイス・ドライバ…

Windows Vista エクスプローラの Tips - パスとしてコピー:ウィンドウズ開発統括部のblog

パスのコピーはパスをコピー(Windows95/98/Me / ユーティリティ):Vectorを使用してましたが、便利ですにぇ(w コンソールへのドラッグ&ドロップの方は通常の権限/管理者の権限に関わらず出来なくなりました これは...うにゅぅですねぇ。 まぁ、『セキュリ…

企業ユーザーのための「Windows Vista入門」:ITpro

実際にどのEditionのVistaを導入するべきなのか?を考える為に、企業ユーザでなくても必読だと思います。 また、現行使用しているOSからのアップグレードを行うためには、 ・Microsoft Windows Vista: アップグレード計画 は必読だと思うので目を通しておき…

10月26日以降に購入したWindowsXPはVistaに無料アップグレード可能 - GIGAZINE

ようやく、無料アップグレード付パソコンの話が出てきましたね。 日本ではどうなるのかまだ未定ですし、確定ではないのですが、 海外では2006年10月26日から2007年3月15日までの間にWindowsXPを搭載したパソコンを購入したユーザーに対し、 WindowsVistaへの…

Windows Vista RC1レビュー(第2回)−−まだ残る暗黒面:ITpro

Windows Vista RC1レビュー(第1回)−−5つの素晴らしい機能:ITproとあわせて読んでおきたい。

Vista関連

「Vistaではシャットダウンよりもスリープを使ってほしい」---マイクロソフト:ITpro Windows Vista RC1の「使用期限」は2007年5月,その間はパッチも提供:ITpro Vista搭載ノートはスタンバイから2秒で復帰――マイクロソフトがVista説明会を開催:ITpro

最新KNOPPIXを使いこなす(1):ITpro

実際、レスキュー用途にしか使用していないので、もう少しちゃんと使用方法を見てみようと思うのでめも。 「KNOPPIX」は,簡単に使えて役に立つLinuxディストリビューションです。 基本的な使い方から,レスキュー用途やシステム管理用途での使い方までを具…

200個以上のVMware Player用のOSイメージを無料でダウンロード - GIGAZINE

素晴らしい(w 現時点で270個ほどあるようです。ダウンロードするにはBitTorrentが必要です。帯域制限されているようなプロバイダだとつらいところ。

産総研が1CD LinuxのKNOPPIX新版,起動時間を大幅短縮:ITpro

OS

knoppix5.0.1 CD/DVD日本語版は,LCAT(Live CD Acceleration Tool kit)を適用することによって起動を高速化した。 (略) LCATを適用したknoppixは約1分半で起動したのに対し,適用していないknoppixは起動に約2分半を要した。 去年の関西オープンソースで入手…

Windows Vista における 16 ビットサポート:ウィンドウズ開発統括部のblog

葉っぱ日記で発見。 Windows Vista(Windows Server “Longhorn” を含む。以下同じ)では 16 ビットアプリケーションに対する日本独自機能が提供されません。 Windows XP/Windows Server 2003 までは、DOS/V 互換の日本語機能などが 16 ビット環境に対して提…

高セキュリティ機能を実現する次世代OS環境の開発実施について:内閣官房情報セキュリティセンター(PDF)

ぁぅ...コピーできない(涙 4月後半に記事などになっていた話ですね(うちのhatenaだとここ)。 そのときに書かれていたVMでゲストOS化するような話が書かれています。 ポイントはこんな感じ 1. WindowsやLinux等のOSをゲストOSとして稼動させる為だけの機能を…

セキュアOSに関する本音BOF

Linux Conference 2006(会期:2006.5.31〜2006.6.2)の中で行われるBoFだそうです。 セキュmemoMLに流れていました。 ■日 時:6月2日(金) 11:10-12:10 ■場 所:LC2006会場 東京ビッグサイト (東京国際展示場) 西4ホール Linux Conference 2006会場 ■収容人数…