島根富士通のノートPC組み立て教室に保護者として参加してきた

【PC Watch】 島根富士通、毎年恒例のノートPC組み立て教室を開催 〜なでしこジャパンも急遽参戦!?の記事にある、島根富士通へ8/27(土)に行ってきました。本来なら夏休み最終の土曜日という時期ですが、残念ながら愛息の小学校はその前の週から二学期開始。夏休みの体験とは相成りませんでしたが、本当に良い体験だったようです。

出発まで

当選がわかったので、愛息に伝えたところ「外れたんとちゃうん?」との返事。
【PC Watch】 パナソニック、Let'snoteの組立教室に50人が参加 〜23種類の部品、30本のネジを使用して約2時間で完成に当選しなかったので、今年の夏は無理だとあきらめていた模様。
大阪からの参加だったので、ルート検索 - NAVITIMEで時間を調べてみたら6時間弱ですよ!開始集合時間が12:50だったので昼ご飯を食べる時間を考えて、最低でも6時に出ないと厳しいよなとか考えていたところ・・・
8/26(金)朝、赤ちゃん発熱
8/26(金)夕、参加者である愛息発熱
ちょwwww
キャンセルで富士通分が全額(9万円)返還されるとして、宿代3万円弱は前日キャンセルで半額支払いになったとしても、親的には元気になってもらうほうが良いんので、愛息にキャンセルの意思を確認したところ、絶対熱下げて参加したいという気持ちだったため、当日までキャンセルを待つことに。宿代は、まぁ、全額支払いもやむを得ずと腹を括ることに。普段飲まない子供用栄養剤と、子供用風邪薬を飲ませてポカリスエットで水分補給させつつ寝かせていると、夜には平熱に。

当日の流れ

6:30に出立し、会場には12:30に到着。
 
駐車場から案内の旗の出た参加者入口に向かうと、まずはキャラクターと記念撮影。

その後、プロジェクタの設置された参加者待合部屋へ移動して、ご自由にお飲みくださいと書かれた珈琲を頂く。もちろん、カップのロゴは「FUJITSU」。

参加者、全員がそろったところで組立部屋に移動、組立部屋は通常は食堂として利用されているとのことだが、この日はプロジェクタを数基設置し各作業台には参加者の名前のプレートがたてられていた。また、卓上には、ドライバや静電気防止ストラップ、作業に使用するビス類が入ったトレーが置かれ、足元にはマザーボードやノートパソコンカバーなどが収納されたボックスが設置されていた。
  
参加者それぞれに、島根富士通のプロの方たちが指導に当たり、まずは静電気防止ストラップのつけ方の説明や、工具類の話をしてくれた。
 
トレーいっぱいのビス類に、普段使いなれないドライバと、親の目線から見てハラハラ。
子供は非常に楽しそうです。
プロの方が、ドライバの持ち方や回し方のコツを説明してくれて、二つ目のトレーの最後のビスを回す際には最初と違ってスムースな回し方。とはいっても、2か所ほど、どう考えてもそれ、皿の上滑ってるんじゃないの?という場所もあったりしたのですが・・・何事も経験かな。
 
キーボードのフレキケーブルを接続し、上部カバーを取り付け、電源オン!
  

電源が入らない

 【PC Watch】 島根富士通、毎年恒例のノートPC組み立て教室を開催 〜なでしこジャパンも急遽参戦!?には、

カウントダウンで全員が同時に電源オン。全台無事に起動したのはもちろん、画面には受付時に撮影した参加者それぞれの写真が表示され、みな歓声を上げていた

という文面があるのですが、ハイ、真ん中ぐらいで電源はいりませんでしたよ。
 何か持ってる男なので<愛息。
「まじで!?」という声とともに3名ほどの富士通の方が中央部に駆け寄ってくださいました。

結局、フレキケーブルを刺した際に、きちんとロックされていなかったことが原因と判明。電源を再度投入すると、壁紙には最初に撮影した記念撮影の写真が!!!
   

その他

ビス早止め大会や、工場見学など、男の子心をくすぐるイベントを多数。
参加者一名ずつに指導者をつけていただいたり、町のハッピやゆるきゃら登場など、本当に富士通の意気込みを感じるイベントでした。

参加費9万円だったけど、同タイプのものを購入するとそれではすまないし、何より、この体験がプライスレスです。
電源が入らなかったというハプニングもむしろ、よし。

9年後に、下の子が5年生になったらまた参加させたいなぁ。というイベントでした。
富士通の皆さんお疲れ様でした。