「子供とネットを考える会」独自ドメイン名で運用を開始しました。

久々にこちらでも。紹介。
最近は、毎日「子供とネットを考える会」のFacebookページを更新することに一生懸命です。

で、ドメイン名を取得しました。

子供とネットを考える会 http://www.safewebkids.net/

メインはFacebookページで日々更新という活動なのは変わりないのですが、Facebookページだと初見さんには敷居が高いと言われたのでドメイン名を抱いて生きていくつもりでドメイン名取得しました。
とれる範囲で10年契約にしたので、まずは10年活動を続ける覚悟です。

普通のお母さんが伝えれること、たぶんいっぱいあると思うんです。
IT系な仕事をしている関係上、触れることも見ることもせずダメダメとばっさり切り捨てることはしたくないので、今まで通り確認しながら親の立場でIT屋さんの立場でサービスを眺めていけたらなって思います。

子供とネットを考える会Facebookへ12/1に書いたことをそのまま転載します。

転載元:https://www.facebook.com/SafeWebKids/posts/233711806790140

【コラム:まずは10年そして永代供養】

今日から12月ですね!
いきなりですが、ドメイン名とりました。

http://www.safewebkids.net/

これから周知していければと思っていいきなりですが、ドメイン名とりました。ます。

2013年3月31日に、「子供とネットを考える会」の起ち上げを思い立ってFacebookページを黙々と作成しました。
気づけば一緒に「子供とネット」について考えてくれる仲間がたくさんそばにいてくれました。

12月。
新年を前に思い切ろう。
ドメイン名とらない?という話を子供とネットを考える会の中の人たちにしたのは11月29日の朝でした。

やっぱり、信頼性の「.jp」がいいな。
3年で7,820円。

でも、3年後。もしかしたら、私は子供のことで手一杯かもしれない。
更新手続きを忘れていたら?
「子供とネット」を考えているのに、取得したドメイン名がほかのことに使われてしまったら?

「.jp」を10年分まとめて手に入れるには背伸びをしすぎな気がしました。

そうそう、はてなってNPO支援やってるよね!でも、私たちNPOじゃない。
ドメイン名を取得するなら永代供養したい。
「.info」なら10年一括余裕で手に入れれるんだけど、私、DocomoのSPメールで「.info」ごと迷惑メール設定してるんだよね。
そういえば、技術者って「.net」が多いイメージだよね。

そんな会話を繰り広げて、今朝、ドメイン名取得しました。
「.net」をもちろん、10年。
10年で8,740円。
分相応のお値段で無理はしない方向で。

10年後には更新きっちりかけます。

さて、ドメイン名は取得しましたが、せっかくなら独自ドメインメールを欲しいところですよね。

取得しました。
マイクロソフトありがとう。
マイクロソフトOutlook.com というサービスを利用して、独自ドメインメールのアドレスを50個まで取得できます。
50件もあったら、私たちのような小さな団体には十分すぎるメールアドレスの数です。

もちろん、独自ドメイン名のサイトも欲しいところですよね。
でも、今まで作ってきたGoogleSiteはどうしよう?
大丈夫、Googleありがとう!
GoogleSiteは取得した独自ドメイン名で同じように見るための設定ができるので、ちょっと設定をごにょごにょ。

サイトはまだまだFacebookからの転載が多く、魅力的には程遠いのですが今年度末までにはもう少し見やすく有意義にと思っています。

今後も「子供とネットを考える会」をよろしくお願いいたします。

今回利用したサービス:
相談に使用したもの:Facebookグループ(秘密のグループ)
ドメイン名取得:http://www.onamae.com/
GoogleSite:http://www.google.com/sites/help/intl/ja/overview.html
独自ドメインメール設定:https://domains.live.com/

サービスの使用は同じように活動をしていきたい!という方の参考になればと思います。

新しいドメイン名。
どこまで皆さんに届くかわかりませんが、よろしくお願いいたします。