safewebkids

止まらない迷惑メール・フィッシングメールとどう戦う?/「子供/保護者/学校」×「情報リテラシー」 Advent Calendar 2017 #safewebkids

★これは「子供/保護者/学校」×「情報リテラシー」 Advent Calendar 2017 - Adventarの1日目の投稿です*1。 「子供/保護者/学校」×「情報リテラシー」に関する内容であればどんなことでもOKです。 という条件の元、迷惑メールについて憂慮することを書かせて…

テレビのアプリ、レコーダーのアプリ そして 「子供」×「アプリ」+「α」について。

★この記事は「子供」×「アプリ」+「α」 Advent Calendar 2015 - Adventar 25日目の記事です。 24日目は、中野秀男先生による「子供」x「アプリ」x「広告」: 闘う楽隠居の日々でした。 テレビのアプリ、レコーダーのアプリ 「子供」×「アプリ」+「α」の最終…

「子供」×「アプリ」+「α」 Advent Calendar 2015 - Adventar日替わりコラム書きませんか? #safewebkids

追記:2015/12/04 14:40 おかげさまで満員御礼になりました! ご登録ありがとうございます :-) Advent Calendarってなんなの? クリスマスまでの期間に日数を数えるために使用されるカレンダー と、アドベントカレンダー - Wikipediaの前半には書かれていま…

ネットパトロールは「みどりのおばさん」か否かというお話の続き #パトロール #safewebkids

沢山のTwitterやはてぶコメントでのご意見ありがとうございます。 元記事はこちら「おかーちゃんの勝手にネットパトロール」は「インターネットの『みどりのおばさん』」だと思う #パトロール #safewebkids - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日…

「おかーちゃんの勝手にネットパトロール」は「インターネットの『みどりのおばさん』」だと思う #パトロール #safewebkids

子供とネットを考える会で行った"おかーちゃんの勝手にネットパトロール"への賛否が両論のようなので、改めて考えてみた。 おかーちゃんの勝手にネットパトロール View more presentations from Ohesotori で、考えている間に、講演を行った id:ohesotori が…

子供とネットを考える会は、3/30付で「STOP. THINK. CONNECT. 普及啓発WG」へ参加しました

【お知らせ】子供とネットを考える会は、3/30付で「STOP. THINK. CONNECT.™ 普及啓発WG」へ参加させていただくことになりました。でFacebookでお知らせをさせていただいたのですが、子供とネットを考える会が、STC普及啓発WGへ参加しました。STC普及啓発WGに…

中高生が取得したドメイン名がアダルトなサイトになる日

子供とネットを考える会で、本日と昨日の2日間「全国中学高校Webコンテスト」の作品を紹介しました。2015/02/03紹介 ソーシャルメディアを知ろう! https://www.facebook.com/SafeWebKids/posts/3809623220650872015/02/04紹介 スマホを楽しく使う方法 https…

どんとこいデジタルネイティブ〜はなこさん スタンプを公開しました

子供とネットを考える会では、Facebookページにて連載中の情報モラルを考えようマンガ「はなこさん」を題材にスタンプを作成しました。どんとこいデジタルネイティブ〜はなこさん 塾の日を教えるために ゲームしていい?と聞く子供に 出かけるという子供に …